安い「国産食料」 その1

| コメント(0)
生産性の向上に代わって安い「国産食料」を作ってみせる。

農政の食料自給率向上策により消費者が「国産」表示の食料品を求めているのであれば、なおさらだ。

そして、じっと消費者の反応を見る。

また政府の取り締まりぶりを見守る。

取り締まりがおろそかだと判断するや、次第にニセ表示は拡大して行く。

「誰もがやっていることだよ」となる。

流通業者は日々、競争の中で暮らしている。

ニセ表示が競争の決め手となれば、良心との葛藤に長い時間を割くことはできない。

さっと行動し、さっさと売り切り、様子を見ることが肝要だと考える。

残留農薬検査

コメントする

このブログ記事について

このページは、-が2015年2月 7日 15:06に書いたブログ記事です。

ひとつ前のブログ記事は「議会制民主主義の堕落 その2(残留農薬検査)」です。

次のブログ記事は「安い「国産食料」 その2(残留農薬検査)」です。

最近のコンテンツはインデックスページで見られます。過去に書かれたものはアーカイブのページで見られます。